クリスマス・イヴ

今日はクリスマス・イブ。ローストチキンと、チーズリゾットを作る。

実は、クリスマスは好きではない。
クリスマスのお陰で、正月,晦日の雰囲気がわずか10日程度しか味わえない。街は11月からクリスマス色に覆われるのに、お正月の雰囲気は12月26日~1月3日だけ。非常に残念で腹立たしい。モノが売れるからクリスマスやら、ヴァレンタインやら催すのだろうが…それでいいんかよ。しかも、昨今は元日から店が開いたりしている。これも非常に残念。もっと正月の地位を高めよう。

本来は、子供達にプレゼントを上げたり、ケーキを買うのも嫌なのである。でもね、ここで意固地になっても、子供らが幼稚園で「え~、お前んち、クリスマスプレゼントないの~?」なんて事言われると、トラウマとなって将来変に西洋かぶれになる危険を孕むのである。なので、年中行事として簡単にケーキをあげて、ちょっとごちそうを振る舞ってみるだけ。今年は、プレゼントも買わないつもり。で、耳元でヒソヒソと「我々は日本人なのですよ」と囁いてみる。

さて、おせち作りが楽しみだ。
2日は親戚周りだしね。
つくづく自分は日本人なんだと思う。
(多くの知り合いは、ワシのこと「外人」と呼ぶが…何故?)

ローストチキンレシピ

img_3106.jpg
クリスマス定番のローストチキン。作るのはとても簡単なので、ご自宅でどうでしょう?

鳥もも肉をフォークで刺して味をしみ込むようにします。塩こしょうをふり、すり込んで、お肉の間にニンニクの薄切りをはさみます。ウィスキーをかけて少しもんで漬け込むと、香りも良くなり肉も柔らかくなります。

オーブンの天板に油を塗り、野菜をひきます(後で野菜が肉の旨味を吸ってくれておいしくなります)。ニンニクもたっぷりと。250度で少し火を通して、表面に焦げ目を付けます。

野菜に少し火が通ったら、表面を少し焼いた先ほどの鶏肉をのせます。さらに、その上に少量バターをのせます。後は250度で15分くらいで一気に表面を焼いて、その後低温の180度くらいで20分くらいじっくり中まで焼きます。

表面がパリパリにならない様、たまに途中で天板に落ちた肉汁と油をかけてあげるだけです。簡単でしょ?

ダッチオーブンがあれば、焼きながら蒸せるので、なお良し。少し大きめでないと、鳥のもも肉が入りきらないかも。28cm以上のが欲しい。キャンプでも使えるし、ローストビーフ、シチューに使っても美味しくできるしなぁ。お値段は大きいので3万円前後。

I.S.Martで16,800円
これくらい大きいダッチオーブンが欲しいですねぇ

玄箱 debian化

最初は「samba 3.xのソースを落として、自分でコンパイルするか」と思ったけど、いくつか不安点が。
– 玄箱付属のWeb管理ツールも使えなくなるんでは
– webminインストール面倒くさい
– 今後の管理も面倒

つうことで、debian入れる事にしました。
玄箱用のdebianバイナリキットは、玄箱うぉううぉう♪さんからダウンロード。

で、
apache 1.3.33-2
samba 3.0.10-1
webmin 1.160-2
の構成で、ファイル共有と管理をしています。

以下、自分のメモ。Macな方で、玄箱debian化する人はご参考にまで。
続きを読む 玄箱 debian化

玄箱

PowerBook G4もWinマシンもハードディスクがパンパンなので、外部記憶装置を探して、IEEE1394にしようか、USB 2.0にしようか、コンボにしようか悩んでた。すると、先輩が
「玄箱でいいんじゃない?」
と、これまたピンポイントな一言。

「NASデビューか~!」とお店に行ってみると、静音べアボーンも同価格で置いてあるではないですか。うう…迷う。自作で作っちゃおうかなと、迷ってると、またまた先輩が
「チミは消費電力は計算に入れないんだ?」
と、またまたピンポイント爆撃。

最近、ワシ年食ったせいか、面倒なの嫌なんだよね。楽ちんなNASに惹かれる!

つうわけで、ほれ

買いました~。玄箱GbE版。と言ってもswitchはGbE対応じゃないから、GbEの恩恵は無いんだけどね。しかし、プロセッサが少し速くて、メモリが2倍だから、初代玄箱より、かなりキビキビしているらしいです(by レポート)。

中身は、こんな感じ。

MotのPowerPCプロセッサMPC8241、カニのGbEコントローラーRTL8110S、Silicon ImageのATAコントローラー0680A、NECのUSB 2.0コントローラー?PD720101が乗っかっとります。

中にハードディスクを入れて、元通りに直して、ネットワーク経由でMontavistaのLinux入れて、完成~

んが、Mac OS XとWinXPで使うと、ファイル名が文字化けしてファイル共有出来ないじゃん。samba 2.x系か…。しかたない、3.x入れる…面倒くさい。

お引っ越し

3年近く座っていた場所から、隣の部署にお引っ越し~

なぜか…2004年頭まで社員全員ノンスモーカー(呑みの時だけ吸う、超ライトスモーカーが2人)だったのに、今年の頭から急にヘビースモーカーが続々と入社し、気がついたら4人に包囲されてました :-)  普段、会議やらなんやらで、あまり席に居ないので「臭いなぁ」とは思いつつも、困るまでは行ってなかったのですが…、切羽詰まって書類作ってる今現在、小学校の頃の8/31日の夏休みの宿題と全く同じこの状況、余裕が無いんです。

朝から席で集中してたら、なんかタバコの匂いで気持ち悪くなってきて…集中出来ず。他の人は峠を越していて暇なので、どうやら普段以上にタバコに行っているみたいで、服についた匂いと呼気で、タバコスメル急上昇。気持ち悪くて、席で「おえっ」とやってました。

まぁ、喫煙者が自分で自分の健康を損ねているだけだからいいか…と思ったものの、一応ググって見ると…
洲本市禁煙支援センター

喫煙する親の子供は、非喫煙者の子供と比べ、受動喫煙関連疾患の危険が2倍になります。たとえ母や父が屋外でしか喫煙しない場合でも同じく受動喫煙関連疾患の危険が2倍になるということがスウェーデンの研究で示されました。世界保健機関(WHO)は環境タバコ煙(ETS)曝露について、世界中のほぼ半数の子供たちの健康に悪影響を及ぼす有害物質であると認定しています。

(中略)

喫煙者の呼気中にはタバコを吸っていない時でも一酸化炭素をはじめとするタバコ由来の有害物質が含まれています。例えば、一酸化炭素は、最後に1本を吸ってから最低8時間は呼気中に排出されています。屋外だけで吸っていても子どものそばで息をすれば、呼気中の有害物質を子どもが吸わされることになるので上記のような結果が出たのでしょう。

屋外で吸ってもタバコの害は防げません。

とか、呼気一酸化炭素濃度測定などなど、興味深い資料がゴロゴロ。

気のせいじゃなくて、彼らの服についたニコチンやら、呼気中の一酸化炭素を吸わされているんじゃん…。これは本当にタバコの成分で気持ち悪いんでは…と思い、シャチョーに直訴したら早急に移動しなさいとの指令。シャチョーも喫煙者の増加にビックリ。とりあえず、次のレイアウト変更まで、好きな所に座っていいとの事。やったー。しかも「レイアウトを決める時も、スモーカーの配置を考えないとね」とのこと。シャチョー、グッジョブ ^^)b

つうことで、きれいな空気と広~いデスクを手に入れたのであります 😀

臭いけど人の自由と思っていた喫煙。オフィスは完全禁煙だから大丈夫かと思っていたが、知らぬうちに自分の健康に過ごしたい権利を侵されていたとは。

よく考えたら、生命保険や、健康保険も、スモーカーのリスクも均等にノンスモーカーも負担しているんだよね…。やっぱ健康増進法、もっと枠を広げてくれ。

まぁ、煙草を憎んで、人を憎まずのスタンスで行きます。

お別れ会

今日は、naganoにて、同僚のお別れ会。もうかれこれ3年の付き合いの同僚だ。同い年で、色々教えてもらった。仕事に対する姿勢もね。まぁ、お別れと言っても国に帰るだけで、会社は同じで、仕事上も関係が続く様な感じ。

仕事

500ページはかかるよと言われた、特許の請求書、まず10ページ完了。
今年は、ここまで。疲れた。

明日、煮詰め直して、英訳して、休み突入~ の予定、予定は未定。
管理すべき人、管理しないから、尻に火がつくんでは。
働くべき人も、働くべくしないとな。

社会の定義。役割、期待,遂行、満足。
腐らすのも自分、生かすのも自分。
で、あります。

わからんのかな。