レシピ:プリン

これもパーティー定番の好評アイテム、プリン。
美食家のフランス人、Patriceも唸らせました。
これも調理時間10分ほどのお手軽メニュー。


カラメルソースを作って、オイルを塗った皿に流し込む。カラメルが冷えて固まるのをまとう。冷たいタオルを敷くといいよ。右に見えるのは、ただ卵をかき混ぜただけのボール。


これに、沸騰させずに温めただけのグラニュー糖がよく溶けた牛乳を、ちょろちょろと流し込みながら混ぜる。これ、カスタード部分ね。

後は、固まったカラメルの上に流し込んで(漉しながら)、200度くらいのオーブンで蒸し焼きにするだけ。蒸すので、天板には水を張る。いつも、250度で少し焦がして、180度に下げて十分に蒸す。時間はめっちゃ適当。膨らみ具合をみて、プルプル具合を見て、自分で調整しなさいったら。


今日も完成写真を取り忘れたので、以前作ったプリンの完成写真を載せてみる。
この頃は未熟だったので、カラメルも焦がしが足らず、カスタード部分にも空気穴ができてしまってる。

適当に作っているつもりでいたけど、意外と経験値が溜まってるのに気付きました。
そうだね、カラメルソースを作るのが一番難しいかもしれない。

材料、道具等
続きを読む レシピ:プリン

レシピ:煮豚

ホームパーティーに持って行ったら好評だったので、レシピ載せます。
ただし…完成写真取り忘れました…orz


材料:そこは男料理。適当です。豚ロースブロック、ネギ、ショウガ、ニンニクすべてお好みで。
調味料:みりん、焼酎、トウチ、鶏ガラ、はちみつ、醤油、つゆ、すべて適当。


まず、ニンニク、ショウガ、トウチを炒める。


その後、肉投入。表面を焦がす。

後は、浸るまで水を入れて、醤油とつゆ以外の調味料を投入して、強火で10分ほど煮る。アクと油はこまめに取る。一煮立ちさせたら、醤油とつゆを投入して、さらに10分ほど煮る。

後は、冷めるまで放置して、冷めたらタッパーに入れて冷蔵庫で一晩寝かす。
簡単でしょう。調理時間10分。
ラーメンにのせるのですよ。

味の決め手は、トウチ。麻婆豆腐に入れても風味が豊かになるので、ぜひ常備を。
豆鼓【浜納豆 トウシ】トウチ 、中国産

豚肉は国産のが安心
豚王・肩ロースブロック 【1kg】

生田で議論

今朝は、足に激痛が走ったので、耐えられんと医者に直行。
痛いので、嫁に車で送ってもらう始末。もう今日はなりふり構わず、ダサダサなスニーカーです。だって痛いんだもの。待たされて、鍼うって、電気かけて湿布したら、めちゃくちゃ和らいだ~。

で、今日は「ウェブログの心理学」で高名な、専修大学の山下清美教授のところにお話しをお伺いに行きました。

先の京都での認知科学会で話が盛り上がり、今日の機会へと繋がりました。
13時に待ち合わせ。病院に行ったその足で、大学に直行。


しかし、降りるバス停を間違えてしまい、車通りの激しい街道を歩く羽目に。なんとか辿り着き、トンネルをくぐって学校に到着。12:20。

まだ40分あるから、学食で飯食うか~と思ったら、後ろから
「tsuさん?」って声をかけられたので振り返ったら山下教授。
(いや、もちろん実名で呼ばれました)
ええ、後ろ姿でも認識してもらえる風貌なのですワタシ。

もう始めましょうと、予定より早く議論し始め、気がついたら16:00でした。
いや、ここまでやろうとしている事に共通点が多いのは初めて。
大きな大きなご助力を頂ける事になりました。


遅れたけど、16時に昼飯を食べた。場所は、向ケ丘遊園駅近くの「大桜」。
コテコテドロドロの豚骨は、三十路親父の肝臓への負荷が高かった…。

見えない歯車

朝、目が覚めたら、足が痛い。
雨でバスが遅れ、一刻も早く降りたい亡者が出口で詰まる(どうしてミクロで急くのだろうね…状況把握能力の欠如か)。お陰で電車に乗れなく、遅れて会社に着く。着いたら新鯖がフル稼働してて、耳と頭が痛くて全然集中できない。

開発の問題の切り分けができない…実はできるんだが対象が広すぎて動機付けが作用しない。
同僚達とラボの掃除をする。

大型台風大接近でジャカルタ仲間との呑み中止 & 電車とバスが大混雑。
そして勉強の続きをした…。

勉強中に、環境に対する特定のアージが引き起こっていて、すでにそう言うムード状態にワシがいる事に気付いた。なるほどね、こう言う事ね。

お弁当

今年の散財のつけが未だ尾を引き、有限な財政を外食ランチで苦しむより友人との呑みに有効活用すべく、子供がお弁当の日だけ、ワシにもお弁当を作ってもらう事になった。

なにげに、愛妻弁当、嬉しかったりするのだが、嫁さんには内緒だ(つうか、たまにここを読んでいるみたいなので内緒じゃないんだが)

まだ研究所設立したばかりの頃は、よくお弁当を食べてた。しかし、途中から当時いた日本人副社長のお爺さまも一緒になり…めちゃくちゃ鬱陶しくなったので外に逃げた。3年半ぶりのお弁当復帰だ~。

今日log

ぎゅーっと詰まった1日
いっぱい達成できた
なんでこんな便利な技術が使われてないのかね

フランス語も込み入った議論で疲れ、そして沢山辞書を使った。単語が必要なところまで上達したって事かね。言葉とは面白いね。

一休みしたい
足もまだ痛いし

タイムスリップ

今日は、旧い同僚が会社に遊びに来たので、当時の同僚達でランチ。
もっと刻がゆっくり流れていた頃の仲間達。なんか懐かしかった。

彼はUSでMBA取って戻って来た。
同僚達はやめて社長になってる。

ワシはやっと歩き始めたところですがこれからもよろしく