26インチモニタ購入
iiyamaの26インチモニタ、ProLite E2607WSを購入しました(左写真)
amazonで38,800円で、翌日届きました 🙂
前に使っていたeizoの16インチモニタ(右写真)と比べると、画面が横方向に約2倍広がった感じです。これなら、ブラウザ開きながらエディタ開く事が可能です。ゲームも大画面で迫力あります。
安かろう、悪かろうな液晶が多い中、iiyamaのモニタはTNパネルでも奇麗に見えます。チルトしなかったり、ピボットにならなかったり、USBハブ内蔵じゃなかったりしますが、ワシには必要ないのでお買い得なモニタです。何より、HDMI/DVI-D/D-Subの3系統入力なのが嬉しい。
HDMIには先日買ったRadeon HD 4670を、DVI-DにはMacBookを、D-Subには会社PCを接続してます。1920×1200は広くて快適です、ハイ。20インチモニタx2のマルチモニタ環境より、遥かに快適だと思います。
2つ並べてみました 🙂 実は他の店で買ったProLite E2607WSが初期不良で、代品送付は年明けとなるとの事だったので急遽amazonで買ったのでした。そう言う訳で、家には26インチモニタが2つあります。26インチマルチモニタは、邪魔だからいいや。
TrackBack URI : http://tsulog.com/wp-trackback.php?p=2158
Comments (2)