レシピ:レッドカレー

今日予定されてた運動会も、朝は雨だったため、延期…orz
代わりに授業があり、帰宅するまで外出できなかったので、レッドカレーを作りました


以前にヤマヤで買ったレッドかレーペーストだけど、Exotic Foodのペーストって、一様に香りはいいのだが辛みが足りないので、唐辛子を足します。


油を熱して、唐辛子とレッドカレーペーストを炒めます。適宜、ココナッツミルクで伸ばします。


鳥もも肉を入れて、絡める様に炒めます。
タマネギ、ピーマンを入れて、湯、ココナッツミルクを足して、好きな辛み/まろやかさに調整して下さい。


ご飯にかけて召し上がれ

また、適当なレシピになってしまった…orz
けど、うまい

タイカレーの食材確保は、楽天のバリ・インダーが安くて、おすすめ

カレーペーストは、メープロイの製品が一番辛みと香りのバランスが良い感じ
400g入り(600円)が、大体32人前分で、お買い得
メープロイ レッドカレーペーストMaploy Red Curry Paste 400g

塩味付けと香り付けに必須なのが、ナンプラー 300円
タイのナンプラー(魚醤)ショイス フィシュソース 750ML

そして、タイカレーの必需品が、ココナッツミルク 200円
ココナッツミルク400ml(缶入り)

雨の日の307

今日は運動会の予定だったけど、雨で延期…
つうわけで、ドライブに行きました

ガラスコートのお陰で、キレイに水をはじいてます

納車2日目から、いきなり生活感あふれる車内。3列目から見ると、こんな感じで結構広いです。2列目左は乗降用に常に上げっ放しで、主に2-1-2と座ってますが、たまに2-2-1、1-2-2と、荷物や状況に応じて座り分けてます。

パノラミックルーフを開けると、室内が一気に明るくなる。雨では使用感はどうなるもんかと思ったけど、特に不快感無し。むしろ、曇ってても室内が明るいので開放感があって、いい感じです。

7人乗りなのに、見た感じは普通のワゴン。早くドライブが楽しい天気になって欲しいものです。

今日は、2台のMC前の307 SWとすれ違いました
プジョーも増えたねぇ @ 65km

形状認知

巷で話題になっている、はいだしょうこさんの絵画力

しかし、絵画のスキルが獲得できなかった問題ではないと思ってます。
はいだしょうこさんには、ゆうぞうお兄さんの描いたスプーと、自分の描いたスプーが、同じに見えている可能性が高いのではないでしょうか。その辺り、どう思いますか。 > ご専門の皆さん

しかし、あちこちの散見されに「間」や、カメラワークから、スタジオの緊張感が伝わって来ますね

市場にハマってます

今日もまた、府中の市場に買い出しに行ってきました。
いつもの様に、輸入食材の小売り屋さん、アジアンミールで、会計をすませてると。

おかあさん「よく買われますね~、結構使うんですか?」
ワシ「はい~、タイに5年住んでたんで、よく作るんですよ」
お兄さん「あれ、もしかしてブログやってません?」
ワシ(人違いだろうな~と思いつつも)「はい、ちょこちょこレシピとか載せてます tsulogって言うんですが」
お兄さん「ですよね~、プジョー乗ってて、カミナリにうたれかけたって」
ワシ「あ、それ、僕です!」

ビックリしました。お店のお兄さんが、ワシの独り言blogを見ていてくれたなんて、ちと感激です。
いい加減なレシピ、載せられないなぁ 🙂

今回は、冷凍の青唐辛子もゲットしました。
タイ料理が得意な母親も動員して、レシピ、頑張ります、ハイ
これからも宜しくお願いします m(_ _)m


後は、パクチーを探しに市場を奔走するものの…見つからず
八百屋さんのオジさんに「パクチーあります?」って聞くと「ねぇ!」って、飾らない言葉。
いいねぇ、やりやすい。


お昼は、市場にある、巷で有名なまぐろの王様で、まぐろ丼を食べました。このボリュームで、750円。子供達は、お子様まぐろ丼。当分マグロはいいやって思う程、マグロを食べました。

人間味のあるお店ばかりだから、市場好きなんだよなぁ。

こんにちは 307 SW


本日、307 SWが納車されました。グレードは2.0で、色はエーゲブルー。3列シートの7人乗りです。
パノラミックルーフのおかげで、車内は明るくてとてもいい感じ。

今日は、朝一で今後の計画の色々処理、朝二で特許の社内プレゼン&好感触、朝三でゴミの様な要求を5分でこなし、午後半休、ボン・ウィーケン。で、家に戻って、動物園に遠足に行ってるリッちゃんを、迎えに行って、その足でブルーライオン世田谷に307 SWを取りに行きました。


走行距離計は、15kmをさしてました。フランス(まだ仏国生産なのかな?)から世田谷まで、15kmの走行で来てるとは、すごいね~


コクピットも、コンパクトで使い易いです。
W202は三眼メーターで、今度は四眼メーターなのですが、落とし穴が。
「30km/h」にしては、ずいぶん速いなぁ」とか、「慣らしたいのに、簡単に回転数が5000rpmに上がっちゃうな…」と思ってたら、W202と307 SWでは、速度計と回転計の位置が逆でした~(恥)。まったく、マンガみたいな間違いです。


家に着いた頃には、もう真っ暗。
カーナビは、PanaのStrada CN-HS400D。1DINマウントキットを買い、W202から移植して、なんちゃってインダッシュ(収納は出来ないの…orz)にしてもらいました。

左上に見えるのは、マルチファンクションディスプレイと言う奴で、時間やら、カーステレオの状態やら、瞬間燃費系やら、バックセンサーの状況やら、ドアの開閉状態などなど、てんこ盛りです…日本語以外でな! まぁ、日本語はこう言う場合視認性悪そうだから、英語のほうがワシは助かります。

わずか20kmの道中だったけど、とても運転し易くて楽しかった。
メルセデスとは、全然違う味付けでした。

こんにちは、プジョー@ 35km

さようならW202

W202には、楽しませてもらいました
走る、曲がる、止まるが完璧な、
クルマ作りに忠実なクルマだと思います

今日がラストドライブでした
さようなら、どうもありがとう @ 55420km

満員電車における平均値の大切さ

ワシは、とりわけ背の高い方では無いけど、平均より大きい183cm(ちなみにうちの親父は193cm)
で、満員電車で平均値に囲まれると、様々な現象が起こる

・女性の手にさげたハンドバッグが、必ずワシを膝かっくんする
・女性の肩から下げたヴィトンなどのバッグが、ワシの尻コンバレーに刺さる
・ワシの肩に、女性の顔のファンデーションが、漆喰の様に付着する
・背中合わせのオッサンの背中からヒップにかけてのS字カーブが、ワシの逆S字カーブと合体する

特に最後、激しく気持ち悪いです

なので、たいてい平和に各駅停車で座ってます