京から訃報

母屋のオバちゃんが亡くなりました
享年90歳、大往生です

歴史の生き字引のようなチャキチャキした元気な婆様で、
200歳くらいまで生きるかと思ってたのに

前にも書いた平安時代からの回船問屋で、江戸時代は伏見宿の本陣だった本家の婆様です
色々聞こうと日記に書いていたにもかかわらず、聞きに行けないまま亡くなってしまわはりました

「母屋のオバちゃんだけが、昔のちゃんとした京言葉やわ」とよく言われてましたが、
早口で話されると何言ってるかたまに分からないほどの独特な京言葉でした
大事な大事な歴史を継承できなかった事が無念です
合掌

餃子


コタローをおんぶしながら、餃子を75個作りました
肩と腰が痛いです

実は今日の午後1、嫁さんから緊急コールがあり
「気持ち悪くて吐いて、頭が痛くて、超だるい」とのこと。
体調管理の鉄人の嫁さんも、最近激しくなって来たコタローの育児疲れに、
ワシを含めた家族の風邪が追い打ちをし、ダウンしてしまいました。
と言う訳で、早退して家事育児です。


こんがり焼いて、少し羽もつけてやります
市販の餃子の皮を久々に使ったけど、包む時破けやすいし、焼いたら固いし幻滅

作ってる時、リッちゃんが心配そうにそっと寄って来て
「今日の餃子、毒入り?」
って聞いてきました。
入れる訳無いだろうー!

しかし日本の食事情、心配ですね
餃子の作り方や、何を食べてるか知かってる事の大事さを話しながらの夕食でした
うちはいつも手作りなので、幸いな事に子供らの食育になってるようです

その後、風呂掃除、皿洗い、子供の散髪、風呂入れをしてクタクタです
世の中の働いているお母様方、お疲れさまです

本:New漢字字典

これで安心国語の力New漢字字典 増補改訂版―学習指導要領完全準拠・小学校教育漢字1006字 イラスト入りオールカラー
これで安心国語の力New漢字字典 増補改訂版―学習指導要領完全準拠・小学校教育漢字1006字 イラスト入りオールカラー 漢字教育研究会

Amazonで詳しく見る by G-Tools

最近リッちゃんが漢字にはまってるので、自宅で一緒に漢和中辞典を読んでました
さすがに難しすぎるので、何かいい本が無いかと紀伊国屋に寄ってみました

見つけたのがこの本
小学1年生~6年生で習う漢字1006字が、その成り立ちや由来が学年毎に分けて詳説されてます

リッちゃんもケンちゃんもはまったようで、ずっと見てました

「洗」の由来は、足の先、つまり指の間に水を入れる様だそうな
すると「先」と言う概念の方が古く、その由来は「人+足」だそうな

興味があるときに教材を投入すると効果絶大ですな
いつも一緒に居ないと興味の対象が分からないから、毎日沢山話すようにしてます

プレゼン

朝、チームの活動をお披露目するプレゼンがありました

昔はよくプレゼンしてました
しかし1年ほどご無沙汰してて、久々のプレゼンでした

手八丁口八丁スキルがあればプレゼンなぞ朝飯前なんでしょうが、
そう言うのが苦手なので事前に準備する方です

チームの同僚達が、何のスキルを持っていて、どんな仕事をしてて、
どれだけの結果を出したかが他の同僚達に認知されたので目的達成です

自分に嘘をつかず、楽しく、幸せな仕事ができること
これに徹底することに決めました

水戸黄門

水戸黄門を最近よく見る。
ちょうど夕食時にかぶり、なんとなく全部見てしまう。
数十年変わらないこのスタイル、安心して見られます。

しかし里見光圀、元助さんだけあって強いですな。

越後のちりめん問屋のご隠居さんに、
世の中の悪を成敗してほしいものです

節分

「恵方巻き食べてる時は、話すなよ!」って言ってるのに、数分後…

ケンちゃん「リッちゃんが、オラの足にゴハン落とした…」
リッちゃん「ごめんなさい…」
ワシ(手振りで)「…ヲイ、願い事台無しだ」

同じ方向を向いて食べているので、リッちゃんの太巻きの米が
正座してたケンちゃんの足の裏の上にベトリと落ちました。
これは気持ち悪い
いやはや、今年はいい年になりますように

食後の豆まきは、いつものごとく鬼になって逃げまくりました
鬼の面にコタローが驚いて、真っ赤になって泣き叫んでました 🙂

途中、言い伝えの如く豆が目に当たりもんどりうった…orz
親の顔面に本気で豆を投げて来るケンちゃんに、こっそり逆襲しておきました

雪@多摩


朝起きたら、だいぶ積もってました
サイクリングに出られなかった…orz


代わりに、午前中は小学生/幼稚園組と雪遊びに出かけました

雪合戦したり、雪だるま作ったり
サイクリングとは違う筋肉を使ったようで、疲れました