DesignTide in Tokyo

本日退社後、なんかあるかなーと思って、DesignTide in Tokyoのメイン会場、国立競技場に行ってきました。

千駄ヶ谷に着けば分かるだろうと適当に行ったのが大失敗。
会場がどこか分からずめちゃくちゃ迷いました。
行き先が分からないと、相棒ナビタイムも流石にナビしてくれません。

B級の刑事映画の如く、東京体育館のジムのお兄さんや、運動記念博物館のお爺さんや、リハビリトレーニングセンターのお兄さんに聞き込みをしたお陰で、30分後になんとか辿り着きました。


これ、見てすぐ欲しいと思いました。
家に置いておけば子供達が工夫して色々絵を描いてくれそうです。
いい知育玩具になると思うんだけどな。


あとホッケーゲームが出来るテーブル。
もっとリッチなマルチメディアテーブルみたいなのは世に沢山あるんだけど、
これくらいシンプルだと家に置いてもいいなぁと思いました。
テトリスとかオセロみたいにシンプルなコンテンツでね。

あと2つほど面白い展示があったのだけど、会場で体験して下さい。

褒めちぎってますが、凡庸なワシにはメイン会場はピンと来ませんでした。
多分、Tide Extensionの渋谷 – 青山 – 原宿エリアの方が面白そうです。
行くなら明日は店舗の方なんだけど、会議があるからスーツってのが難点です。

追分だんご


今日、帰り際にふらりと立ち寄って団子なぞ買ってみました
少し強引な感もしますが、もう600年近く伝統を継承するらしいです

昨今、和菓子の老舗が叩かれてますが、和菓子業界、頑張って下さい

和菓子は濁り酒と一緒がうましです

夜型

最近コタローが夜型になってしまいました
12時くらいに寝てくれるのはいい方で、たいてい1時~1時半

無論ワシが終始あやしてる訳ではありませんが、
やっぱそれなりに起きてる訳で眠いのです

嗚呼眠い

親子交流会

小学校で親子交流会なる行事がありました
1年生が親子でドッジボール
3年生が親子で体を使うゲーム

1ヶ月前に、親子交流会の知らせを読んだとき「なんて短絡的な…」と言うのが第一印象でしたが、その結果は第一印象を遥かに上回るものでした

だって親子でドッジボールって、一体どうすればいいのよ?
大人がよそ様の子供にボールを当てるのもどうか…と思ってたら、やっぱり子供対決になってました。大人のみの対決のときは、なんだか微妙な空気になってました。少しは仲良くなってるならいざ知らず、普通の社会人なら面識のない人にボールを投げるなんて難しいと分かりそうなものなのにな。

3年生の「皆で豚汁を食べる」は良い雰囲気でした。しかしゲームの方はグダグダで、最後は大人と子供が走っているときに派手にぶつかり子供が号泣。よそ様の子供を泣かしてしまった親御さんが気遣いながら謝り、ゲーム中断&微妙な空気のまま急いで閉幕する始末。

大人と子供が体力ゲームすることの危なさって、計画段階でわかるだろ…

今朝、どう立ち振る舞っても遺恨が残るんじゃないかと危惧してたのが的中した親子交流会、子守役と称して終止不参加で傍観して正解でした

Mac OS X 10.5 Leopard


本日発売のMac OS X 10.5 Leopard、インストールしました

Intel Macに買い替えるほど高尚なことをしていないワシは、
未だにPowerMac G4 の12インチモデルを使ってます。

Leopardは正直あまり期待してなかったのだけど、あららびっくり。
PowerPC G4マシンでも速くなったよ。

Safari 3.0のformのTextAreaの拡大縮小機能や、FinderのCover Flow便利だねー

こんだけきびきび動けば十分だわって感じです。
買い替える必要のない感じになってしまったなー

ケンちゃん保父さん


ケンちゃんがコタローの面倒をよく見てくれるので大助かりです
自分もまだ8歳のくせに、コタローに赤ちゃん言葉で接しながらミルクあげたり、
あやしてくれたりと献身の育児をしてくれます

ケンちゃん:「かわいいなぁ…オラ、早く自分の赤ちゃん欲しい」
1人じゃ作れないんだよと思うものの、どこまで踏み込めばいいのかまだ見えません

が、自分の事「オラ」と呼んでるうちは、どうかと思うのですよケンちゃん

最近

なーんか、忙しいです
仕事もボチボチ佳境です

家では育児…じゃなくて、
本を読んだり、Macをいじったり、touchで遊んでると
あっという間に深夜になってます

毎日ネタがあるほど冒険野郎な人生でもないのです