不肖未熟のワシも、32歳です。「お年は?」と聞かれ、「ええ、まだ10代です。16進数でですが」と言う寒い親父ギャグも使えなくなくなります。しかし、今年は0x二十歳か~。よし、48歳までは「20代です」親父ギャグで行こう。
そんなアホなことを言っている今日は、有給休暇を取りました。
休暇申請理由:「なんか誕生日に職場にいるのもしゃくなので」
で、快く承諾のサインを頂きました。ありがとうございます m(_ _)m
去年も休み、免許証の更新をしてました。
そして、りっちゃんと言語センターを訪問。で、そこにあった、「ユニバーサルデザイン」な自動販売機。

これがですね…使いづらい。小銭投入口が、長い間ワシの持ってた概念とずいぶん違い、どうすればいいのか苦労しました。で、背の届かない人用にジュース上段のボタンが小銭投入口の上にあったりと、ボタンだらけ。使うまでに大変苦労するインターフェースです。
言語療法士さんとお話をして、少し認知科学な対話をしました。相手も専門なので、共通言語で話が出来て理解が早かった~。
後は、ホームセンターに行ったり、トイザらスに行ったりと、30kmは転がしました。久々の運転で、気持ちよかった。家では、院の仲間との履歴作り。記憶とは、感情、思考、環境であるとElisが言ってましたが、うまく合成したものが作れそうです。ベタな実装ですが、掴みはOKな模様。
そして、夜は昨日妹からもらったパウンドケーキを食べました。しっとりしていて、美味かった~。左がくるみケーキ、右がチョコケーキです。

年食うばかりで、友達に支えられながら、子供にも教えられながら育児をしている32歳ですが、今年も宜しくお願いします m(_ _)m