帰還と継承

今日は、子供時代に戻って、それを子供に伝える日だった。


カブトムシとクワガタを探しに、山に入った。メザスはクヌギのくぼみ。山に入っていると、20歳くらいのあんちゃんが、ヤブの中から出て来た。「グハハハ」と、自慢げにコクワガタのオスを見せて来た。子供らが、「オオー」と目を輝かせる。「あげる」と、手渡してくれた。嬉しそうに、探索ポイントを教えてくれる。

あんちゃん:「酸っぱい臭いがするんだよ、液が」
ワシ:「それって、樹液が?」
あんちゃん:「ウンウン」 おもむろに棒でくぼみをかき回し、「おうおう、いたいた。なんだ、ゴキブリだ。ムカデもいるや、蜂もいるからね、気をつけて探してー」

ヤブの中に消えて行った虫マニアのあんちゃん。虫が好きでたまらないんだろうな、ああいうあんちゃん、愛おしい。その後、虫探しをしているあんちゃんを捜してみたが、見つからなかった。


飯食った後は、小学校の頃に使ってた天体望遠鏡を引っ張り出して、月を見てた。満月に近いから、とても良く月の表面が見えた。子供らも喜んでた。

驚いたのが、「望遠鏡を使わなくても、模様が見えるよ」と、子供らは肉眼で月の表面が見えていたこと。


先日オーバーホールしたルービックキューブの滑りが戻らないので、25周年モデルを買ってみた。大変素晴らしい。指で弾く操作方法を学習中なので、これでしばし特訓だ。古いのは子供に与えた。悩め、子供達。

ランチ

yoshikaさん、清水さん、stephと言う珍しいメンバーで、AEN伊勢丹会館で、ランチ。今日はとても幸せなランチでした。玄米ごはんがとてもうまかったです。

こう言うランチ、久しぶり
癒されました

そうだね、無理しなくていいんだと思った

プチ家族会

今週頭から、従妹が京都から東京に癒しに来てた。今晩、京都に戻るので東京駅近くのFour Seasonsホテルのラウンジで、家族が集って、お茶した。

プチ家族会なのかな? 母親、妹夫妻、従妹、ワシで食事後、ラウンジに移ってから伯父さん(従妹の父)が合流。解散選挙になったから、大忙しなはずなのに駆けつけて1時間だけ合流した。

やはり、娘はいつまでたっても可愛いんだなぁと、実感。
娘は可愛いものです、お父さんは心配性(りぼん)の気持ちが20年後に分かった。

家に帰って、ドアを閉めたら、熟睡中の娘が「パパ!」と叫んだ。
ワシもまた癒されたのです

1日

最近、あっという間に時間が過ぎてしまう
午前はtomcatと、ほにゃらら
午後は論文読みと、ほにゃらら

家について子供と遊び、ちょろちょろっと調べものするともう夜中

気がつくと週末、気がつくと月末、気がつくと年末…
おそろしや

勉強勉強

実験で得られるデータ解析の準備のため、10年ぶりに勉強らしい勉強。10年も使ってないと、細かい事をすっかり忘れてるね。つうか、大事な事も忘れてしまってるわけだが。

大学では統計学の教授とソリがあわなくて、数少ない現実的な事象を扱う学問なのに途中で落としてしまった。確率論は取ったんだけどね、これじゃあ片手落ちだ。

ここに来て、あの時教授と喧嘩しなければと、後悔。帰国したての19歳の超反抗期のワシのバカバカバカ。日本統計学会の会長もやってた事があり、今調べている所の専門やんか…orz

損保屋さんで保険作ってるサトーに教わるか

後悔先に立たずと言うけれど12年時計の針戻すのは損失多大

今日log

課題をやり終えたのが朝の3時だったので、寝不足がつらかった…でも、お盆のため、電車が空いていたので通勤が楽だったのだが夏風邪の後遺症もあり、なかなか力が入らない。しかも、激しくガムを踏んだ…orz

2週間で実験構想や、プレゼン資料をちゃんと調べられてまとめられて、説明できた。なんだろう、ワシの中の小人さんが頑張ってくれたのかな。

少し余裕を持って油断してしまったら、研究室のラボにグリッド用の機材が搬入されて、これが轟音を鳴り響かせてる。うーん、そろそろデスクに戻るかな。

クタクタで家に着いてバタンキューと朝まで…と思ったら、夜中に目覚めてしまって、Google Map APIでちょっと遊んではまっちゃった。

寝ます。

google map API

google、気合い入ってるのぅ
公式APIドキュメントはスカスカだけど、 Google Maps Classes and Functions Referenceに、まとまりつつあるのかな…オヂサンには読む気力はありません。

今、裏でポチポチ作ってるけど、公式APIドキュメントにあるサンプルソースを継ぎ接ぎするだけで、結構作れちゃいます。後は、必要なxmlをポチットなで作れればOK。

で、フリーの日本語の地名が通るgeocoder探してるんだけど、誰かいいの知りません?

ちなみに、geotaggingもやってみはじめましたので、それ系の環境を整えている方、tsulogでちょっと試してみて下さい。