うちゅう

りっちゃん:「ちきゅうの上には、うちゅうがあるの?」
嫁さん:「うううん、宇宙の中に地球があるのよ」
りっちゃん:「どうして?」

どうしてでしょうねぇ

細かい事で悩んでるのがアホ臭くなりました

めずらしく

仕事で午前様
今年やる事をとっとと終わらせ、休みたい

でも、去年同様、キャリーオーバーできる有給休暇以外、10日ほどはは捨てる事になるんだろうなぁ

師走まで予定がビッチリですわ

有給破棄、人日*10で現金支給なら、よろこんで

朝から晩まで

事務的な仕事に追われてばかり。
でも、全部片付けた。
作り込みは明日しよう。
もうクタクタなので寝る。

でも、今日は大変良い事があった。
ものすごく懐かしい人と、4人もmixiで再会した。
皆さん、大事な事を教えてくれた方々です。
再会できて良かった。

仲間

ジャカルタ仲間と、呑み。なんでも、急にヒロシゲとババちゃんが、海外赴任になると言うので、昔の面子で集まった。昔の面子っていっても、エンドーは台湾だし、ウジャイチンは大阪だし、全員集合ってのは難しい。10月からはヒロシゲはシンガポールに2~3年、ババちゃんはフィリピンの山奥で1~2年間工場作り。いや、今日集まれたのは奇跡です。

ジャカルタで、周りは日本語が理解できない場所でふざけていたガキンチョ共の日本語と来たら筆舌に尽くせず、帰国後に電車の中で話せる内容が無かったと言う点からその危険ぶりは想像はできると思うが、今日もすごかった。いやはや、ジャカルタ仲間、万歳なワケです。

しかし、13年経っても、一向にみんな変わらず、集まれると言うのは宝ですな。

回復作業

歳だな…。色々忙しくて4~5時間くらいしか寝られない日が2日続いただけで、激しく疲れた。先週末は名古屋でスクーリングだったのもあって、2週間くらい働き詰め(月曜日はダウンしてしまったけど)。つうわけで、土曜日は珍しく半日寝てました。ちょろっとプラモも作って、気分転換もできた。

今日は選挙に行き、DIYショップに行って買い物をしたくらい。久々にゆっくりできたせいか、体力回復。

そしてインドネシアのテンペを久々に食べた。

テンペとは、日本の納豆が板状に固まっている様なもの。(インドネシアでは、テンペーって伸ばして発音してた記憶があるけど、日本ではなぜかテンペ)。揚げて、スィートチリか、サンバル付けて食べるとウマイ。

さて、明日からまた頑張りマス

ガンプラ:1/100ストライクフリーダムガンダム

仕事が忙しくて子供らに最近会ってないのと、しばらく何も買ってあげていないので、プラモデルを買ってあげた。

めっちゃ安い1/144のデスティニーガンダムと、ストライクフリーダムガンダム。後、1/100のストライクフリーダムガンダム。1/100は、子供らには作るのは無理なので、ワシが作ってあげます。1/100は、子供らにはまだ早いので、ワシが代わりに遊んであげます。いえ、全部子供のために買ったんです、ハイ。

最近のは簡単ですな。2時間もあれば組み上げられる。色を塗る必要は無いのだけど、顔と目だけは色を塗ってやり、筆入れをしてあげる。


新旧のフリーダムを並べてみた。新しいの、組んでみると意外に良い。ドラクーンシステム(ファンネルでいいぢゃないか、サイコミュぢゃイカンのか?)の、構造も分かったし、これで本編も楽しくなりますです。


オープニングのポーズも取ってみたけど、いや、良くできてる。

1/144の方は、6歳の長男は一人で作った。こっちの方は、対象年齢8歳以上で…なんと、ニッパーもカッターも必要なく、色も塗る必要なく、そして接着剤も要らずに組み上げられる。

なんかなぁ、少し残念。中学生くらいの頃は、組む前に1時間くらいかけてパーツの立体構造を把握し、彩色図を睨み、組み立てプランを練ってから作成に入ってた。プラスチックと接着剤の特性とか、カッターの使い方とか、プラカラーの塗り方等、色々学んだ。その敷居が高くてプラモをしなかった人もいるのだろうけど、今のプラモの敷居の低さ(作り易さ)は、様々な身体知を習得する機会を著しく減らしていると、ちと思った。

ミニLEDライト


シリコーンスプレー買ったついでに、気になっていたLEDライトを買った。
945円


こうやって、鍵束につけておくけど、小さいので全然気にならない。でも侮っちゃいかん、めちゃくちゃ明るい。昔の懐中電灯よりも、遥かに明るい。いやぁ、これを実際に使ってみると、中村氏の主張も少しは分かる様な、分からない様な。(ものには、限度があらぁな)

人は、暗闇の中でも、自分の管理できる光があるのと無いのとでは安心感が格段に違うらしい。連続で40時間も光るので、まぁ、持つでしょう。電池が無くなるまで、身動きとれなかったら、もう大分危険なわけだし。

必携ですよ、コレ