本:英語論文によく使う表現

午前中、若手研究者のお経を読んでました。目から鱗が落ちる思いです。

説得力のあるレポートにしたかったので、今更ですが
英語論文によく使う表現を購入。1時間程、紀伊国屋でこの手の本を片っ端から読みましたが、一番簡潔で、量も詰め込んでおらず、ケース別でまとめられていて見やすかったです。まぁ、表現より内容が大事な訳ですが、内容を理解してもらうにも表現が大事な訳で。こてこての技術書類を書いている時は別に表現力は求められなかったのですが、今回からはちょっと込み入った内容で、あまり技術的でないと来ているので心機一転、買いました。

そんな途中、ふと「ブログ特集コーナー」を発見。初心者向けのブログ書籍15冊、雑誌別冊2冊が置いてありました。コアな所にはXOOP解説書とかあるのですが、初心者向けのブログ本だけでコーナーができているのにはビックリ。

あと、ボールマウスを探したのですが、最近は全部光学式なんですね。見つかりませんでした。今度、遠征せねば。

iPod: 第4世代

隣の席の人がiPod miniを買ったので、ちと第4世代目のiPodを見に行きました。買ってしまっても、ヤフオクロンダリングすれば、嫁にはどうせばれないだろうし…。でも、実際に手に取って見てがっくし。

Click Wheelって、なんか安っぽくありません? 俺は第3世代のタッチセンサーの方が使いやすいと思うんですが(特に、真ん中の選択ボタン)。どうしようかなぁと悩む暇もなく却下。でも12時間連続再生はいいなぁ。フランスまで13時間だから、ちょうどいいんだよな。ださいけど、これしかないか。

タイ料理:チャンパー

今日の昼は、伊勢丹会館のチャンパーです。写真は鶏肉とカシューナッツ炒め。

4人席に5人で座り、しかも大きめが2人いるので筋肉でギュウギュウでした。

どうも日記職人さんには、日々、疑問がたまっているようで。
わし:「坊主、気持ちいいよ~。楽よ。みなさんも、どうよ?」
職人:「しかし、丸坊主にして普通に座ってたら、会社の人、どう反応するんでしょうね~」
わし:「それは、やってみないと」

と言う訳で、どうやら次のネタが決まったようです

微笑みボヤージャー

今日は、木曜日恒例の社内システム改新会議。リハビリも兼ねて、傍観者の気分で参加しました。

☆咲さんと先輩のがっぷり四つ。つうか、幕下と横綱くらい差がありました。新人の稽古のごとき立ち合いを見てたら、対岸のP栗鼠が故郷に完全に旅立ってました。「P栗鼠、お前はよく働いた。いってらっしゃい」と見送ってると、その隣の新郎(仮)も旅立とうと荷造りをしてます。

ここ一月で気づいたのですが、この新郎(仮)、旅立ちの準備中、なぜか微笑をたくわえます。しかも、なぜか俺に慈悲に満ちた微笑みを注ぎ込みます。そして俺も微笑み返します。旅立ち後は、菩薩のような優しい顔で資料に目を落としてます。俺も旅立ち上手だと思ってましたが、新郎(仮)は神ですな。

署長の旅立ちは包み隠さず豪快で、タンカーの如き安定した出航です。一度皆に見せてあげたい。

いやはや、「寝ちゃいかん」と言う葛藤の中、準備のできた船に食後の重い体を預けて旅立つのは、至福の時ですな。

プチ復帰

今日、久しぶりに会社に行きました。さすが病み上がりだけあって、到着した時点でフラフラでした。ずっと寝てると、足の筋力落ちますね。

昼はあまり遠くに行けないような気がしたので、近場のかなえで。写真はランチの牛ハラミ定食。可もなく、不可もなく。小奇麗なのはいいんだけど、なんかマニュアルチックで、「うまい飯を食ってます」って感じがしないのは俺だけでしょうか。

リハビリ

今日は、夕方5時まで横になってました。
やっぱり、まだ本調子じゃありません。

リハビリをかねて、当blogのWordPress MEを1.0.3から1.2.2にアップグレードしてみました。
怖かったのでSQLのバックアップを取って…3分で終了。超簡単。

1.2.2で、いろいろできるようになったみたいなので、復活したら手を入れます。