SSHでVNCトンネル

将来導入するサーバーの設置方法の下調べと、これから作業する既存サーバーの利便性向上を目的にVNC環境を調べてた。丸裸でお散歩するのも心配なので、SSH経由でVNCトンネル掘ってやった。少しは圧縮されるかもしれないし。

VNCサーバー:tightVNC
いちおう、RealVNCより圧縮率が高くて高速…と唱ってる

VNCビューワ:Chicken of the VNC
試したOS X用ビューワの中では、一番キビキビしてる

ちなみに、SSHトンネルは、SSH Tunnel Managerにて管理してる。外部からのアクセス用、内部からのアクセス用、仕事用サーバー等々用にトンネルセットを作り、ほぼ全サービスをSSH経由で利用してる。

これだと本国のネットワークからでも、自宅からでも、セキュアなメール閲覧が可能+トンネルのセットを変えるだけなので、アプリ側の設定は変更しなくてOK。全部localhostよ。

Intel Mac 登場

いよいよIntel Mac 登場。
すぐに買い替える気はないけど、「4倍速い」と作り手が言うなら、そりゃぁ気になる。今の所、ワシにはMac OS X が一番あってて、開発もサクサクできるプラットフォーム。後は、FINKがUniversal Binary 対応して(後、数週間かかるらしい)、UNIX資産のDarwin移植が速くなることに期待。Officeがx86ネイティブで動く様になれば最強のUNIXマシンに。

…でも、PowerPC G5って結局なんだったんだ?

バナー

iMac(intel)

Salling Clicker 3.0

知らんうちにSalling Clicker 3.0が出てた。vodaの702NKをBluetoothリモコンにしてるので、迷わずアップデート。

すると、当たり前なんだけど、symbian クライアントの方も更新が必要。
で、システム環境設定からデバイスを探すと…vodaが署名の無いSISファイルは弾きよるので、インストールできない。昔みたいにSeries 60用のクライアントだけ別に配ってるわけでも無いので、ちょっと探してみた。

/Library/PreferencePanes/Salling Clicker.prefPane/Contents/Resources/
の下に、「Clicker for Series 60.sis」があるので、こいつをUnsisして下さいな。

ワシは、MacUnsisPy使ってま。

解凍したら、MMCカードに
/system/apps/Clicker/*
/system/install/*
/system/programs/*
/system/recogs/*
以下をコピー

で、Salling Clicker 2.2で認証済みだった702NK側から、Salling Clicker 3.0 を起動して接続。

これで、普通に動きました @ PowerBook G4

Apple Store

おー、Apple Storeから公式リンクの許可降りた~
バナーもカッコいいねぇ
つうわけで、ペタペタ貼ってみました

昔、Mac用のフリーウェア作ってた時は千客万来
掲載雑誌も沢山送られて来てたけど…また何か作るか

でも、必要は発明の母
特に不自由ないと、作る気が起きない
便利だけど、つまんないなぁ

finkでzope + plone

たまには、技術メモ。
finkは、debianのdpkgやapt-getを使ったMac OS X(正確にはdarwin)のパッケージ管理。めちゃくちゃ重宝している。ちょっくらzopeとploneによる、app server + CMSを調べたかったので、ローカルにzope + ploneサーバー作ってみた。何から何まで至れり尽くせりの、インストーラーもあるんだが、こう言うの、気持ち悪いんだよね。

fink -selfupdate で、finkのアップデート
あとは、pythonとzopeを、apt-get install 🙂
debianに慣れていると、タマラン。
ploneは、手動でzopeのproductに突っ込む。

つうか、6月9日付けで、fink 0.8出ているじゃない~!
10.4 (Tiger)に対応していなかったから、アップグレードできなかったけど、これでTigerに移行できない理由が1つ減った。後は、Xeroxのプリンタドライバの問題が解決するのを待つだけだな。

車載Mac miniナビ

PowerBook + ProAlrasをナビ代わりに使ってみようかなぁと思って、Macで使えるGPSレシーバーを探していたら、偶然に強者を発見。
Mac miniを車載

なんと、インダッシュMac!
多分、英語ならSpeech Recognitionで、そのままほとんどのApple謹製アプリなら音声で操作できて…夢のナイトライダー気分でドライビングが可能に。
ワシ:「Kitt, open iTunes」
W202:…
ワシ:「Kitt, Play Music」
W202:…
ワシ:「Kitt, tell me a joke」
W202: 「Knock, knock」

やっぱ、こうなるだけで終わりそう(T.T

閑話休題
HDDカーナビや、iPod車載等々、云々迷ってるなら、mini内蔵してしまう方が安あがりなんだろうけど、操作性ではカーナビの足下にも及ばないかな。

今朝、テレビ東京でカーナビの特集をしていて、漢達の熱い戦いに心動かされた。
道を覚えるの得意だから、買わないけどね。