フランス語の先生に聞いた、ブルターニュ地方のお菓子を焼いてみました
その名もfar breton
プリン(flan)の、あっさり&モチモチバージョンって所でしょうか
よくお母さんが作ってくれたそうです
小麦粉:100g
砂糖:100g
牛乳:500cc
卵:2個
プルーン:12個
溶かしバター:10g
プルーン以外は全部混ぜて、オーブンで焼くだけ
途中、表面が乾いたらプルーンを乗せたり沈めたりします
つうことで、めちゃくちゃ簡単に作れました
ただ混ぜるだけの、史上最強の手軽さです
そして、とっても美味かったです
コレ、どのくらいの時間、どのくらいの温度で焼くの?
会社の女の子に、珍しく分量とかは細かく書いてあったけど焼く時間が分からないって僕宛にクレーム来ました(笑)
僕の方は最近少し落ち着いてきたんだけど来週あたり平日どう?
何分くらいだろう
200度弱で15~20分くらいかな?
焼き加減見て、適当に 🙂
じゃあ、来週平日にでも呑むかー
やっぱり適当なんだ(笑)
いいかげんっていう意味じゃない「適当」ね!