家も決めたのですが、やることはまだまだたくさん
- SSNの取得(これが無いと諸々開始できません)
- 家の契約はSSN無くて大丈夫、会社からのオファーレターを見せればOK
- ただクレジットヒストリーがないので、depositを2倍取られました(返ってくるからいいけど)
- 車はexpat用の裏技があるので問題ありませんでした
- 電気とガスの契約
- 水道とゴミは市と契約
- 一番面倒なのが、子供達の学区センターみたいなところに編入手続き(物理的に住んでいる証明を求められます。あと、誕生部次第で日本の学年と違う学年に編入されることも。)
みたいなことを、1人で先行して来ている1週間半の間にこなしました。まじしんどいです。