コメントスパム再び

なんかオンラインポーカー屋がクリスマス休暇の広告打ったらしく、コメントスパマーが続々とゴミをバラまいていった。半日で40ポスト。腹立つなぁ…。

つうことで、また.htaccessをポチポチと更新。前回の更新時にUSのスパマー連中が使っているISPの割当IPを全部.htaccessに追加してやったので、USからのスパムはあまり無かったけど、今回はヨーロッパ、南米、アジアからのポスト多し。APNIC管轄のIPアクセス禁止しちゃうと、俺も見れなくなるしなぁ…ヨーロッパのRIPE管轄のを全部外しちゃうと欧州の友人が見れなくなるし…面倒くさいけど、APNICやらRIPEで該当IPのISP調べて、関係なさそうな国のISPだったら、全割当IPアドレス弾かせてもらいました。多かったのは、台湾、フィリピン、韓国、ポーランドの4カ国。南米…知り合いは居ないので、LACNIC管轄の200.と201.全部排除 🙂

なんか、膨大なリストになってきたんですが…。
deny allして、知り合いの居る国だけallowした方が早かったりして。

自前サーバーな皆様は、どうやってるのでしょ?
とか書いている間にも、まだスパムコメントついてます。

「コメントスパム再び」への2件のフィードバック

  1. あけましておめでとうございます。
    ちょっと帰省している間に、うちのBlogにも100以上のコメントスパムがありました。
    そのうち95%ぐらいは、WP-BlacklistというWordPressのプラグインで自動削除されています。
    完全に防ぐことはできないのですが、結構効果があります。
    あとは、コメントの書き込み時に画面に表示されるランダムな数字の入力を求めるTRENCASPAMMERSというものがあります。試していないのですが(うちのWordPressはXoopsのモジュールなので)、これなら完全に防げるかも?

  2. さっそく、2.8を入れてみました。
    自分でWordPress Me 1.2.3に合う様に加工したので、もしかしたら不具合あるかも。しばらく運用して様子見ます~。情報ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です