マウス購入

散々探した挙句、Kensingtonのマウスを買いました。入力デバイスに大枚をはたいているkohさんが行き着いた一品を買いました。

なかなかイイ! Kensingtonは初めてで、ホイールの固さにビックリしましたが、それ以外はすばらしく良いです。ゲームでも、思ったところで「ピタッ!」と止まる。これでまたRainbowSixのエリート隊員に戻れるか。

しかし新宿の量販店をはしごするも、ボール式マウスは殆ど絶滅。光学式ばっかり。光学式だとRainbowSixで1回転した時とか、同じ位置にぴたっと戻らないのだよねぇ。

いや、ボール式マウス万歳。気づかせてくれた、kohさんにのまさん、ありがとう。
買い占めるか~kohさん。

木曜日

今日も朝からフランス語。フランス語でマックの多言語環境をおすすめすることに。フランス人の先生は、旦那さんが韓国人で、会話は日本語だが韓国語も勉強中で、家族とのやり取りはフランス語と言う多言語環境。困っているようなので、フランス語でデモしてました:mrgreen:

昼飯:こう旨辛いモノ探索ツアーが外ればかりだと、やっぱ麻辣麺が食べたくなり、

またまた行ってきました…が、今日は全然辛くなくガックリ。毎回辛さが違うのはプロとしてどうなのよ。

会社の帰り、生まれて初めてSerial ATAドライブ買いました。nForceがどうもHDDを壊しているようなので、nForceのIDEコントローラーを使いたくなかったためです。ケーブル細くて抜けそうで怖いです。Win XPですが、標準でSilicon ImageのSATAドライバは用意されてないので、FDからガショガショと読み込みました。嗚呼面倒。

HDD壊れる

ここ数年、ハードディスクがよく壊れます。
QuantamとIBMのハードディスクはコントロール基盤のチップが焦げて炭みたいになり、nForce 2のマザーを使うようになってからは2年間にSeagete製が3台ぶっ壊れました。一つは職場で鏡として使ってます。Seageteの80GBのハードディスクは、Sea Toolsで検査したら、A4 30ページ分BAD Sectorが出ました…。

SeagateはRMAが使えるので、シンガポールに送れば再生備品か新品を送ってくれます。EMSで送料2千円程払えば、使えるドライブが数週間で送られてきます。しかし面倒なので、まだ送らずに手元にあります。数週間リネ2できないのも困るので、Serial ATAのドライブを買う予定。

オンボードのSATAコントローラはSilicon Image社のSATA Link使ってるので、nForce 2の呪縛から解き離れるかなと期待。(こういう期待は、外れるのが常)

一応国産になるのかと、保証を期待してHitachi Global Storage(旧IBM)を調べたが、RMAの適用国にどうやら日本は入っていないみたいです。頼みますよ日立さん。仕方ないので、またSeagateにすっか。

光学マウス買いました

この10年間、ひたすらトラックボールを使ってました。しかも親指でころがす、天然の防壁に近い変態インターフェースです。これでずっとRanbow Sixなどのハードなゲームもやってたんですが(これで何度か日本一位を奪取)、仲間に勧められて初めてマウスを使う羽目に。左から、ADB(これは、iidaさんからもらったやつ)、USB、USB、2台目USB、そしてここには無いけど、会社では無線の同型機。iidaさんに与えられた呪縛にまだ苦しんでます。

そこでまず買ったのが、真ん中の初代マイクロソフトのマウス 300円也。これでかなり遊べてたんですが、ちと色気を出して買ってみたのが一番左のLogitechの無線光学マウス3000円也。リネ2は問題なかったんですが、これでRainbow Sixやったら、反応悪くて最悪。そこで今日先輩と買いに行ったのが、一番右の中国製有線光学マウス880円也。パッケージにはカウント脅威の1500 per second…。まじですか…。

 俺「中国製かぁ、色もなぁ、ブツブツ」
先輩「そこはチミ、1500 counts per second の威力を試さないと」

いつも絶妙なツボを付いて背中を押す先輩の後押しで買いましたが、これがまた意外といい。とりあえず、Logitechの無線光学マウスの1000倍イイ。やっぱ、マウスはバルクの訳分からないのが一番使いやすいのかも。

さて、これだけの入力装置、いったいどうしよう(まだここに出てないのが、沢山あったりして)。