PowerBook G4 12インチ 使用雑感 – 熱

2004年4月に発表されたPowerBook G4 12インチ (M9184J/A – 1.33 GHz, SuperDriveモデル) の使用雑感を。
まず、熱い。特に左側に熱が集中するようです。左のパームレストと、本体裏側が熱くなります。会社ではPowerBook G4 1.25GHzの15インチモデルを使ってますが、本体裏面の体感温度は同じくらいなのですが、パームレスト部分が12インチより熱いような気がします。

熱くなるとファンも回りだし、これが結構耳に障ります。

なんとか発熱が押さえられないかと、省エネルギー初期設定で、プロセッサのパフォーマンスを「低」に設定しました。あまり効果が無いので、本当に低速度で動いてるのか疑問です(そもそも、低速度で動かす設定なのかも不明)。変更後、特に冷たくなった感じでもなく、重いiPhotoもサクサク動いてくれてます。

調べたところ、新型の12インチには、MPC7447Aが使われているみたいです。MPC7447だと思ってました。MotorolaのSPS改めFreescale社で仕様を調べると、1333 MHz駆動のモデルだと最低600 MHzで稼働させることが可能なようですが、さすがに600MHzにまで落として動いていないようです。オンラインウェアの計測ツールを試してみたんですが、システムプロファイラ同様、動作周波数1.33GHz、バス167MHzとしか返してきません。

本体を閉じた状態でスタンドに立てて使っていると、熱がこもるのか、普段より熱烈サービスでファンが回り始めます。排気口が液晶のヒンジ部分にあるため、スタンドに立ててある状態だと真上、もしくは真下に吹き付けることになります。DVDとか見てると、結構うるさいです。

結局、机の上にベタッとid east end静冷台を置いて、その上でPowerBookを使うことが多いです。静冷台の上にPowerBookを置くと、2分くらいで本体のファンが止まります。恐るべし、静冷台。小松さん、元気ですか~。

「PowerBook G4 12インチ 使用雑感 – 熱」への9件のフィードバック

  1. PBG4-12inch-SuperDriveモデルを購入したいと思っています。購入して使い始めてどうでしょうか? 良いところ悪いところを教えて下さい。

  2. 15インチに比べて、やっぱり熱いです。

    利点は軽いことくらいでしょうか。

    PowerMac G4 1.25GHz dualからの移行ですが、

    あまり不自由してません。

  3. 私,PowerBook G4 667MHz DVIモデルを使っていました。このモデルは全く熱くなく,充電中はファンがフイーーーーーーーーンとなきますがその程度です。tsuさんの言っている15インチというのは現行モデルの15インチのことでしょうか? 私が気になることは(1)ファンの動作頻度は? (2)ファンの音がうるさいのか? (3)手をのせる部分はどの程度熱いのか? (4)液晶の明るさは? (5)平らな机に置いてガタガタしないか? (6)傷がつきやすいのか? (7)クリックボタンの感触は? (8)バッテリーの持ち時間は? とたくさん書いてしまいました。よろしくお願いします。

  4. 会社の15インチ – 1.25GHz SuperDriveモデルです。

    1) 省エネルギー設定のプロセッサのパフォーマンスオプション – 電源アダプタが最高になっていると、机の上でベタ置きしてると、何もしていなくてもファンが動いてます。離席時などのアイドル時間ででも。金属の固まりにベタ置きすると、ファンは止まります。

    2) 本体をスタンドにたてた状態でDVDを見ると、かなり耳に障ります。高い音が不快に感じます。

    3) 体温より熱く、これも不快です。

    4) 液晶の質がどうのこうのと言われてますが、私はあまり気にならないです。輝度設定は常に最高にしてます。色味はフィルターを貼った方がハッキリしたと感じます。

    5) これもkakaku.comで見られたネタでしょうが、うちは大丈夫でした。ガタツキゼロです。

    6) どういう状態で、何と比べて、どの部分にかによりますが、通常の屋内使用では別に筐体に目立つ傷がつくような感じは無いです。現行アルミ15とさほどかわらないと思います。15インチの方はそのまま鞄に入れて運んでるので金属製のファスナーと擦れたりしてますが、傷はついてません。チタンとの差は分かりません。

    7) 普通です。とりわけいいわけでも無いと思いますが、使いづらくもないです。2400よりかは、格段にいいです。

    8) プロセッサパフォーマンス設定:最低、画面輝度:最高で、AirMac使いながらメール見たりウェブ読んだりして、4、5時間でしょうか。

    熱、ファンノイズ、液晶品質が気になるのなら、15インチのコンボモデルの型落ちが同価格なので、そちらをお薦めします。

  5. 丁寧に回答して頂きまして,ありがとうございます。実はSuperDriveモデルが欲しいので,最新モデルだと12インチのSuperDriveモデルが安くて購入対象となっています。ひとつ前のモデルでもSuperDriveモデルがあればそれでもOKなんですが…

  6. CPU動作周波数は、ターミナルで下記のコマンドで表示されるようです。

    sysctl hw.cpufrequency

  7. joeさん > 旧モデルのの12インチ SDも、まだちらほらと見つけますが、新型12インチSDとの差額は3万円。3万円でAirMacカード装備、CPUクロック3割増なので、僕は新型を選びました。

    iidaさん > それでも、システムプロファイラと同じ値しか返ってきません。低パフォーマンスモードでも動作周波数は変わってないんでしょうかね。

  8. 12インチのSDモデル,購入しました。ありがとう御座いました。

  9. ご購入、おめでとうございます! 一緒に頑張りましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です